運動を続けられなかった経験はありませんか?
- 忙しくて運動をする時間がない
- トレーニングの知識がなくて何をやったらいいかわからない
- ジムに通うのが面倒で行かなくなってしまった
- 最初からハードなトレーニングを始めて続かなかった
- 一人だとモチベーションが続かない
- パーソナルトレーニングは高額で使い続けるのは難しい
B+ Fitnessの特徴

効率的なトレーニング
最短30分のセッションで自宅から参加できます。ジムに移動する必要がなく、時間がなくても運動ができます。仕事の合間にもできるので、忙しいあなたにぴったりです。

専門家のガイダンス
経験の長いトレーナーやボディコンテスト優勝歴のある専門家も在籍。トレーニングの知識がなくても始められます。普段の運動レベルに合わせたメニューをご用意します。

Webで完結
予約からお支払い、トレーニング後のフィードバックまで全てオンラインで完結します。不必要なLINE登録や紙でのアンケート記入、現地での現金払いなどはありません。
B+ Fitnessの理念
B+ Fitnessでは、"Progress, Not Perfection"(完璧ではなく、進歩を目指す), "Choose to Be Plus today"(今日をプラスにしよう)を理念としています。
大切なことは、最初から完璧な「A」を目指すのではなく、継続可能な「B+」を積み重ねることです。
運動を続けるには様々な挫折ポイントがありますが、できる限りハードルを取り除いたサービスを提供することで、皆様の健康的なライフスタイルを実現します。

トレーナー紹介
経験豊富なプロトレーナーが、あなたの目標達成をサポートします

Tette
ダイエット・ボディメイク・競技指導
“その人らしいペースで続けられるサポートを大切にしています”
詳しいプロフィールを見る
2022年Summer Style Award優勝。節制の反動で過食リバウンドを経験し、一度はステージから離れたものの、休養期間を経て自分自身と向き合い、半年で12kgの減量に成功。自身の体験をもとに、継続が苦手な方やリバウンド経験のある方にも寄り添いながら、"その人らしいペース"で続けられるサポートを大切にしています。

Machi
ママ向けトレーニング・ダイエット・ボディメイク
“今日のちょっとした変化を楽しむことでトレーニングを継続しましょう”
詳しいプロフィールを見る
3人の子供と自分の筋肉を一緒に育てているママトレーナー。2022年からボディメイク大会に出場。頑張りすぎた反動で暴食・過食に悩んだ時期や慣れない育児に悶々としていた時期を経て「今日のちょっとした変化」を楽しむことでトレーニングを継続。赤ちゃんと一緒にできるママ向けのトレーニングメニューも考案しています。

Asari
ダイエット・ボディメイク
“トレーニングは自分と向き合う大切な時間です”
詳しいプロフィールを見る
トレーニング開始から1年でコンテストに出場、その後1年間で出場した5度の大会全てで入賞。一方で、一時期は心と身体のバランスを崩し、過食症なども経験。1年間トレーニングから距離を置いたことで、トレーニングが心や生活に影響を及ぼすボジティブな側面を再認識。ただの運動ではなく、「自分と向き合う大切な時間」として一人ひとりにあったカタチでサポートします。

Jessica
ダイエット・ボディメイク・競技指導
“頑張りすぎずに、続けることでちゃんと変わります”
詳しいプロフィールを見る
ボディビルのビキニ競技で複数回の優勝・入賞経験を持ち、現在もプロ選手を目指しつつ、トレーナーとして活動中。「心と体を整えることが、現代をしなやかに生き抜く力になる」との信念のもと、「頑張りすぎずに、続けることでちゃんと変わる」というスタンスでのフィットネス習慣づくりをサポートしています

Rana
ダイエット・ボディメイク
“自分らしく続けられるを大切に、目標に向けて伴走します”
詳しいプロフィールを見る
高校生からトレーニングを始め、大学生からは本格的にボディメイクの競技に挑戦。2023年にはNABBA JAPAN GRAND PRIXに初出場し、TOP10入り。減量を通じ、ゴールに向かって努力する毎日が“楽しい”と感じられるからこそ継続できると実感。その経験をもとに、「自分らしく続けられる」を大切に、目標に向けて伴走します。
B+ Fitness活用例
30代前半女性・フルリモート勤務
リモートワークのお昼休みに軽くランチを済ませてから週3回、30分だけB+ Fitnessでトレーニングしています。ほとんど運動する機会がなかったので、週に3日も続くか不安でしたが、トレーナーが丁寧に教えてくれる上に、自分の体の変化を確認するのが楽しく、継続できています。
30代前半男性・週5出社の会社員
以前はジムに通っていましたが、仕事の忙しさでジムに通う時間を確保できなくなりました。でも運動習慣はなくしたくないので、B+ Fitnessで水曜に45分、日曜に60分、予め約束を入れておくことで運動する時間を確保しています。平日に一度体を動かしてリフレッシュ、休日はじっくりとトレーニングに取り組んでいます。
40代前半女性・主婦
アンチエイジングの目的でピラティスに通っていましたが、1回当たりの値段が高くて継続できませんでした。筋トレをすると体が若返ると本で読み、ジムが気になっていたものの、器具の使い方もわからなかったので他の人の邪魔になってしまうかもと不安に思っていました。オンラインなら他人の目線を気にせず、初めての種目でもトレーナーの指導を受けながら安心して筋トレができています。
30代前半女性・フルリモート勤務
リモートワークのお昼休みに軽くランチを済ませてから週3回、30分だけB+ Fitnessでトレーニングしています。ほとんど運動する機会がなかったので、週に3日も続くか不安でしたが、トレーナーが丁寧に教えてくれる上に、自分の体の変化を確認するのが楽しく、継続できています。
30代前半男性・週5出社の会社員
以前はジムに通っていましたが、仕事の忙しさでジムに通う時間を確保できなくなりました。でも運動習慣はなくしたくないので、B+ Fitnessで水曜に45分、日曜に60分、予め約束を入れておくことで運動する時間を確保しています。平日に一度体を動かしてリフレッシュ、休日はじっくりとトレーニングに取り組んでいます。
40代前半女性・主婦
アンチエイジングの目的でピラティスに通っていましたが、1回当たりの値段が高くて継続できませんでした。筋トレをすると体が若返ると本で読み、ジムが気になっていたものの、器具の使い方もわからなかったので他の人の邪魔になってしまうかもと不安に思っていました。オンラインなら他人の目線を気にせず、初めての種目でもトレーナーの指導を受けながら安心して筋トレができています。
利用ステップ
登録
まずはアカウントを作成。簡単なプロフィールを入力していただきます。
予約
希望の日時を選択して、オンラインセッションを予約。
決済
クレジットカードで決済。セッション前に支払いを完了していただきます。
トレーニング
オンラインでトレーナーとのパーソナルセッションを行います。
フィードバック
セッション終了後はフィードバックを受け取って次のトレーニングに繋げられます。
よくあるご質問
オンラインセッションはどのように行われるのですか?
Web会議システム(Google Meet, Zoomなど)を使用して、パーソナルトレーニングセッションを行います。トレーナーが事前にお客様に合ったメニューを用意し、カメラを通してフォームの確認やアドバイスを行います。
必要な設備や道具はありますか?
オンラインセッションは自重トレーニングが中心です。必要に応じて簡単な道具を使用することもありますが、特別な器具は必要ありません。
運動経験がなくても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。初心者の方にも分かりやすく、無理のない範囲で指導します。一人一人のレベルに合わせて進めていきます。
効果はどのくらいで実感できますか?
効果の実感には個人差があります。セッションを継続的に受けることで、数ヶ月で体の変化を実感できます。
トレーナーの指名はできますか?
基本的には指名制度はありません。予約時にご要望を記入いただければできる限り対応いたします。
キャンセルや予約の変更は可能ですか?
お支払いの前であればキャンセルや予約の変更が可能です。お支払いの完了後はすでにトレーナーが準備を進めておりますので、キャンセルはできません。